![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高山跡地近くに駅逓『復活』![]() |
![]() ※上藻別駅逓保存会 □紋別市上藻別 TEL.01582-6-5110 |
![]() |
![]() |
ハーブ体験実習館「キューパレス」 主任 大山道子さん 一日ここで楽しむお客様も □ハーブ体験実習館には、体験実習室、喫茶店、香りの部屋があり、さまざまな体験が出来ます。 □体験実習室では、リース、ハーブ石けん、香袋、染め物など6つの体験ができます。所要時間は約30分から、1時間半が中心です。女性だけではなく男性も挑戦し、「良い土産ができた」と満足して帰られる方もいます。 □喫茶室では、自分でブレンドしたハーブティーを飲むことが出来ます。ハイビスカスなどの独自のソフトクリームも取り扱っています。香りの部屋では、ハーブの香りがただよう中、ビデオ鑑賞ができます。 □この実習体験館、丘の上の喫茶・レストラン「フレグランスハウス」、ハーブガーデンの散策も含め、半日、1日を費やすお客様もおります。 □体験実習館での体験がきっかけになり、生活の中にハーブを採り入れていただければうれしいですね。 滝上町本町 電話015829-2898 |
![]() |
![]() ![]() |
英国大使館も絶賛ターキー □(有)ターキー滝上では、「まきばの七面鳥」シリーズとして、スモーク、ハム、ソーセージ、サラミ、ジャーキーなど7種類の商品を道の駅「香りの里たきのうえ」などで販売している。 □滝上町内の農家、食品加工会社、建設業者らの協力で設立された同社は、特産物である七面鳥肉のブレンド化を進めている。その一環として、七面鳥の品種(英国系ミディアムターキー種)、飼育方法(平飼い)、飼料(自社ブレンド)にこだわった「安全でおいしい七面鳥」づくりを行っている。 □同シリーズは「くせがなく、七面鳥の肉のうま味を生かした」ものに仕上げている。イギリス大使館でも絶賛されたとのこと。 □食べやすい大きさの「ターキージャーキー」(577円)、「ターキーサラミ」(420円)などは、渓流釣りの際の空腹時などにも便利。ポピュラーな「スモークターキー」は、スライス、ブロック、半身、1羽単位で販売されている。 滝上町幸町 電話015829-2051 |
紋別 第1日目へ | 紋別 第2日目へ |
|
|