
かぼちゃクレープ:400円(税込)

はまなすバーガー:500円(税込)
ご当地バーガーは、はまなす牛100%ハンバーグを使った「はまなすバーガー」と、地元産豚肉とおからで作る「ヘルシーバーガー」の二種。パンは滝上産小麦でつくった特製パン(バーガーは一日限定三〇個)。クレープは、生地に地元産カボチャのパウダーを練り込んでいて、カボチャと道産アズキと生クリームの「かぼちゃクレープ」と、地元産ルバーブのジャムと生クリームの「ルバーブクレープ」がある。
店 名 | 産直屋 萌芽 |
所在地 | 紋別郡滝上町旭町(道の駅香りの里たきのうえ駐車場) |
電話番号 | 0158-87-2417 |
FAX番号 | 0158-87-2416 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | GW~10月末営業
期間中無休 |
販売先 | - |
お取り寄せ | 不可 |
ホームページ | - |

ばたばた焼き(1枚):200円(税込)
地元の豆など貴重な豆類を販売するべにや長谷川商店が、昔なつかしいでんぷん団子の店頭販売を、夏季の土日祝日のみおこなっている。
低温乾燥させたでんぷんと、在来種の前川金時の煮豆を混ぜて、鉄板で焼く。でんぷんはもちっとして、その中にかすかな塩味と煮豆の甘さがなんとも言えず美味しい。
店 名 | ベにや長谷川商店
|
所在地 | 遠軽町寿町2 |
電話番号 | 090-1642-9269 |
FAX番号 | - |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 夏季土日祝のみ営業 |
販売先 | 直売 |
お取り寄せ | 不可 |
ホームページ | - |

熊肉バーガー:350円(税込)

鹿肉バーガー:400円(税込)

サケ中落ちフランク: 250円(税込)
道の駅ウトロシリエトク内にあるテイクアウトコーナー。バーガーのほか、知床産サケの中落ち部分で作る中落ちフランクは、高級な魚肉ソーセージといった感じ。そのほかコケモモソフトクリームも人気だ。
鹿肉バーガーは、知床自然センター、知床五湖レストハウスでも提供されていて、それぞれ野菜やソースに違いがある。食べ比べてみるのもいい。
店 名 | 手造り工房知床 |
所在地 | 斜里町朱円西30番地 |
電話番号 | 0152-23-0132 |
FAX番号 | 0152-23-0132 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
販売先 | Aコープしゃり店、ビッグマートみたに、斜里工房しれとこ屋、道の駅うとろシリエトク、ベーシック駒場店 |
お取り寄せ | 可能 |
ホームページ | http://www.shiretoko-gourmet.com/ |